【自然に親しむ絵本】四季やいのちとふれあう心を育てる

風や木々の音、小さな虫の動き、季節のうつろい──子どもたちは自然の中で五感をフルに使って学んでいきます。当カテゴリーでは、四季の変化、生きもの、植物、空や海など“自然”をテーマにした絵本を集めました。自然への親しみや感動を育むことは、豊かな感性や思いやりの心の土台になります。親子で読みながら、自然のやさしさやふしぎを感じるひとときをお楽しみください。

自然に親しむ絵本

The Tiny Seed (ちいさなタネ)

エリック・カール(Eric Carle)による色彩豊かで生命力あふれる絵本です。小さな種が四季を通じてさまざまな困難を乗り越え、やがて大きな花を咲かせるまでの成長を描いた物語で、自然の循環・生命のたくましさ・希望を子どもたちに伝えてくれます...
自然に親しむ絵本

A Tree Is Nice (木はいいなあ)

詩のように美しい絵本です。1957年にコールデコット賞(Caldecott Medal)を受賞しており、自然のやさしさ・木のある風景の心地よさ・日常の中の詩情を、簡潔な言葉と柔らかい絵で表現しています。 英語絵本「A Tree Is Nic...